フィンランドの食 【飲食編】フィンランド旅行で知っておきたいこと5選 Moi!ヨメです。いつもブログを見てくださってありがとうございます。さて今回は、フィンランド旅行前に知っておきたいこと5選(飲食編)を紹介したいと思います!フィンランドの食について知りたい方、また今後旅行する方必見です😊外食が高いもうご存じ... 2025.06.13 フィンランドの食観光情報
フィンランドの食 フィンランドでお得に美味しくサステナブルに ~ResQ Clubアプリの使い方~ 物価高のフィンランドで、気になるお店のグルメをお得かつ気軽に楽しめるResQ Clubアプリの使い方を詳しく紹介します。ResQ Clubを使ってフードロス削減に貢献しつつフィンランド旅行をより充実したものにしましょう! 2025.05.02 フィンランドの食観光情報
フィンランドの食 シナモンロールよりも?!○○ラブなフィンランド フィンランドの食といえば脂ののったサーモンやサーモンスープ、コーヒーといただくシナモンロール…私もフィンランドに来る前まではそうでした。でもフィンランド人にとって、もっと身近な食べ物とは? 2025.03.30 フィンランドの食
フィンランドの自然 フィンランドの森の恵み、キノコ フィンランド人の友人と森へキノコ狩りに行った時のことを紹介します。今回は初心者向けで美味しいキノコ、カンタレッリをクリームソースにして食べました。森の雰囲気と料理の写真を共有します。 2025.04.18 フィンランドの自然フィンランドの食観光情報
フィンランドの食 職場で日本イベント “Sushi night” (2) 準備編 5月末に日本イベントを企画・実施しました。スーパーの様子など買い出しを振り返ります。スーパーで大きなサーモンを買い、アジアンマーケットで懐かしの食材を揃え、アジア出身の同僚と故郷の話で盛り上がる。そんな楽しい準備ができました。 2025.01.03 フィンランドの食
フィンランドの食 ヘルシンキでいーっぱいニシンを釣って、食べる フィンランドで食べられる美味しい食材。その代表がニシンです。白身魚のあっさり感に加えて脂がのっているリッチな味わいです。この記事では、ヘルシンキのニシン釣りと美味しいニシン料理を紹介します。 2025.02.16 フィンランドの食季節のイベント観光情報
フィンランドの食 職場で日本イベント “Sushi night” (1) 企画編 ダンナの職場の皆さんと日本イベントを企画し、同僚や家族との親睦を深めました。この記事では企画内容とその過程を紹介します。フィンランドのエッセンスを含めながら、日本の文化に興味を持ってもらえるような全員参加型のイベントを目指しました。 2025.01.03 フィンランドの食ヘルシンキのアジア料理屋さん
ヘルシンキのアジア料理屋さん 【ヘルシンキのカフェ】Teemaa ヘルシンキ中心地にあるお茶がいただけるカフェTeemaaに行ってきました。ここでは本格的な日本茶、中国茶に加え、お茶の味が際立つ抹茶ケーキを頂けます。優しい店員さんと木目調の店内で、まるで和カフェにいるようなゆったりとした時間を過ごせます。市内観光で一息つきたい時や自分へのご褒美など様々なシチュエーションで寄りたくなるおすすめのカフェです! 2025.01.03 ヘルシンキのアジア料理屋さん