フィンランド生活

現地のニュース

【北欧で人気急上昇中】サウナソング「1,2,3,サウナァ~!」

北欧発のサウナをテーマにした曲Bara Bada Bastuが話題です。一回聴いたら耳から離れない中毒性のある曲の中に見られるフィンランドのサウナ文化やスウェーデンとの関係を深堀りして紹介します。
フィンランド生活

ヘルシンキの無印良品でサウナぎつねのアートを楽しもう

2025年3月にヘルシンキで開催される期間限定の「サウナぎつね」展覧会を紹介します。サウナ好き・フィンランド好きの間で話題のピヴェ・トイヴォネン氏による水彩画を鑑賞して、フィンランド人目線で描かれるサウナに癒されましょう。
フィンランド生活

フィンランドの長い冬を楽しむためのマインドセット

フィンランドでの生活から気づいた、気分が落ち込みがちな冬に大切なマインドセットをご紹介。つらい冬の過ごし方を通じて、自分らしさや今あるものを大切にするフィンランド人の幸福観に迫ります。
フィンランドの働き方

【ヨメ】フィンランドのセカンドハンドで働いてみた

ヘルシンキのKierrätyskeskus(セカンドハンド)で働いた時のお話。異国の地で働くのは今回が初めてのヨメの記録です。
フィンランド生活

フィンランドに移住して1年、ポジティブな変化3選

フィンランド生活の魅力は穏やかな生活を通じて、日常の中に隠れた豊かさに気づけること。現地での生活による内面に生じたポジティブな変化を挙げながら、北欧生活の本質に迫ります。
フィンランドの自然

大人の夏休み at サマーコテージ

フィンランドのサマーコテージで大人の夏休み。サウナ、森に湖。ありのままの自然。日付が変わるころの夕日を気の向くままに楽しむ。大自然の中で癒された、この夏一番の思い出を紹介します。
フィンランド生活

旅行者は医療費かかります!フィンランドの医療

「フィンランドは医療費が無料」と聞いたことがある方もいると思います。今回はフィンランドに来た時にもしものことがあったときのための、フィンランドの医療の基本的なお話を。
フィンランドの自然

夏のフィンランドを楽しむために蚊とダニ対策をしました

フィンランドの魅力の一つは、身近に豊かな自然があること。一方、森や水辺には刺されるとかゆい蚊や、感染症リスクがあるダニがいます。私たちが夏のアクティビティーを楽しむために行った、フィンランドならではの予防法を紹介します。
フィンランドの食

ヘルシンキでいーっぱいニシンを釣って、食べる

フィンランドで食べられる美味しい食材。その代表がニシンです。白身魚のあっさり感に加えて脂がのっているリッチな味わいです。この記事では、ヘルシンキのニシン釣りと美味しいニシン料理を紹介します。
現地のニュース

オーロラ観察@フィンランド自宅前

フィンランドの自宅前から、見たことのないくらい鮮やかなオーロラを見ることができました。玄関を出ると頭上には赤、緑、紫の鮮やかな光が現れては消え、夢に思い描いていた天体ショーを目の当たりにしました。玄関のドアを開けてすぐにオーロラが観察できてしまう。それだけでフィンランドに来てよかったなと幸せな気持ちになりました。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました